日々のあわ

自転車の話題

ロング超奥多摩

7時出発くらいでいいやとアラームは遅めにセット。

したのに一度3:30頃目が覚める。早過ぎ。二度寝したら5:20頃。アラームよりは早いけどいい時間なので起きる。

体重は最軽量の70.3kg。おっ、ついにこの三連休で新しい世界が見えるか!?

 

ロング行くので朝飯はしっかり。いつものやつに干し芋一袋。〆て1300kcalくらい。昨日の夜カーボあんま摂ってないので満腹感はあれど胃がもたれる感じはなし。

 

補給食はマイプロテインのフラップジャック5個。一個320kcalでカーボ30g、プロテイン20gくらい摂れる。味は可もなく不可もなく。買ったはいいけど普段食べる機会ないのでここぞとばかりにポケットへ。あとスポーツ羊羹2本。

 

7:02出発。ブレーキクリアランスの調整とサドル角いじってたら時間経っちゃった。ちょっと前上がり気味だったのを気持ち前下がりに。

 

山手通りを北上し、青梅街道IN。

ひたすら西へ。コスカボUSTはやっぱり速いかも。青梅過ぎてからは車も信号も激減するので良いペース。

 

奥多摩あたりからは上り基調になるけど、あまりペース落とさず走れた。

いつもなら左折するポイントをスルーして青梅街道をひた走る。今日は柳沢峠へ。

 

どこが起点からわからないけど、道の駅たばやまを越えたあたりからか?

だんだんとそれらしい雰囲気になってくる。知っている情報としては「キツくないけど長い」.というもの。確かに強烈な斜度はないけど長い。空が近くなってきてそろそろかな?というとこから7kmくらい上らされた気がする。サドルが前下がりになったおかげでシッティング比率多めで上れた気がする。わらび餅で有名な「はまやらわ」はスルーしてようやく峠。

 

f:id:hskkyh:20181006193309j:image

結構寒いのでホットコーヒー飲んだ。

 

折り返して下り。標高1400m超えているので路面はだいぶウェット。

小枝とか色々落ちているのでライン取りもデリケート。

しかも登ってる時は気付かなかったけど、結構斜度があって速度が出る。なので慎重に下る。

 

しかしそこはコスカボUST、鬼ブレーキ性能。ヒステリックブレーキ音を山梨の地にこだまさせながら気持ちよく下れた。起点まで下るとほぼドライ。そして暑い。

 

そのまま来た道帰るのはつまらないので、今川峠から小菅へ向かう。

 

いきなり猛烈な斜度に面食らう。36/28でケイデンス50切って速度は8km/hほど。

クソォ...き..今日の俺はめっちゃ軽いねんゾォ...(当社比)!

 

柳沢峠に比べたら短いので我慢してたら峠。

下りも激下り。グレーチングは嫌な方向に走ってて後輪が2回ほど滑る。

鬼ブレーキ性能を信じて慎重に下る。

 

小菅に下りたら後はもう帰るのみ。青梅ののセブンでトイレ行ってボトル補給とコーヒーと豚まん摂取。

 

時計見たら日没までに帰れるか微妙、というかチンタラ帰ったら間に合わなそう。こんな遅くなる予定ではなかったので、今日はフロントライト無し。

 

というわけで帰りもペース上げて走る。頭下げてなるべくエアロに高速巡航。コスカボUSTは乗り味が優しいからか、脚が残る気がする。最後の方はペダリングというよりサドルの上でひたすらマウンテンクライマーを繰り返す機械と化していた。

そして、フラップジャックのカーボはオーツ由来で食物繊維豊富なのを5つも食ったのは繊維取りすぎみたいで下腹部の膨満感にも悩まされるハメに。

 

とはいえかなり良いペースで走って、なんとか間に合いそうだと脚緩めたら気持ちも緩んだのか最後2kmというところで力が入らなくなりハンガーノック気味に。

 

なんとか日没前に帰り着いた。リカバリードリンク作る手が震えてた。

 

ちなみにコスカボUST、ブレーキは鬼性能なんだけど、その代償なのかシューのヘリが尋常でなく、往路と復路でフロントブレーキの引きしろがかなり変わったほど。

このペースだと三連休の間で無くなってしまうんだけど、ここから驚異の粘りがあるのだろうか。

 

今日の最大心拍は163。またしても170超えず。

不安になってきたぜ。