日々のあわ

自転車の話題

AMファストラン/Withings

本日は友人の結婚式にお呼ばれしているので大垂水峠へ(錯乱)

端折らずいうと、午後からの式に間に合うよう11時には帰宅したい、でも100kmは走りたいので大垂水峠経由で宮ヶ瀬回って帰ってくるルートを走る。

 

4:44自然起床。最近寒さも和らいでなのか、スッキリ起きれる。それともモチベーションが上がってきているのか。

 

f:id:hskkyh:20180303124306p:image

ガーミンも褒めてくれてる。

 

800kcal程の朝食を摂って、500kcal程の補給食を背中に詰めて、5:32出発。目指せ11時帰宅。

 

さすがに早朝なので多摩サイ側道も空いていて調子よく走れる。そのまま北野街道入ってさあ大垂水峠ってところでいきなりトーンダウンしてクランクが重くなる。

パンクかな?と思うも空気パンパン。エネルギー切れかな、、いやしかし。。

原因は分からぬまま大垂水峠起点まで来てしまう。

まぁ体感だけかもしれないし、と考え直してLAPポチ。

やっぱり調子悪いようで、アウターながらどんどんギアが落ちていき、アウターロー(52-28t)まで使う。

正直インナーに落としたかったけどそれはシャクなのでダンシングでごまかす。

 

f:id:hskkyh:20180303124944p:image

全然あきませんやん。

今日の上りに備えてサドル角ちょっとだけ弄ったのにインプレどころではない。

 

傷心しつつも早く帰らなければいけないのでその後の下りもアップダウンも無理ない範囲で飛ばす。

宮ヶ瀬へ。1人じゃ先週ほどの強度は期待出来ないだろうなと思いながら流しよりはキツく、全開には入らないくらいのペースで走る。時間的には余裕そうなので写真撮る。

 

f:id:hskkyh:20180303125445j:image

天気さいくぅー。

 

トンネル区間に入ると身体も動くようになってきており、ゴキゲンに飛ばす。

これは前からだけど、体質的なものなのか、60kmくらいをある程度の強度で走ってからエンジンがかかるタイプだな、と自分で思ってる。レースなら終わってるよね。ベース上げるしかないか。

 

帰りの尾根幹では多くの自転車乗りとすれ違う。エアロワンピ着てる人もチラホラいて、春だなぁとか思いながら尾根幹を流す。

その後、そういえばご祝儀準備してなかったとか、クリーニング受け取らないと着ていくシャツがない事に気付いて、多摩サイもそこそこのペースで走る事になる。

多摩サイ走ってる時に側道を走るアラタキさんとすれ違った。

 

そんな感じで帰宅は10:50。よく出来ました。

f:id:hskkyh:20180303130020p:image

3003KJ266TSS。心拍は170まで。

先週よりAve速度が速いな。帰りもペース緩めなかったからな。

THE ファストランという走り方。

 

プロテイン飲んでダッシュでカネ下ろしてダーっと祝儀袋書いてシャツ受け取ってメシ食って着替えて椿山荘へ(今向かってる)。

 

=============

スマート体重計のwithingsを使って1年程経ったんだけど、初めて充電をした。フル充電で1年持つなんてステキ。USBで充電出来るし、wifi環境あれば自動でログ取れるし、これ以上求めるものないってくらいお気に入り。

 

なんだけど、昨日の夜ちょっとアレ?と思う事が。

金曜朝の体重データをLostしていた(計ったか定かではないが。寝ボケてたし)ので夜に計り直したのだが、ホコリで画面が見づらくて、表示内容がわからなかったので、一回降りてまた計測したところ、体重は同じながら筋量と体脂肪率にえらい差が出た。

f:id:hskkyh:20180303131140p:image 

 1日で3.2kgも除脂肪出来ちゃったよ(身体は重い)。

ちなみに体脂肪率だと17%→12%という変化。別人やんけ。

まぁ体重と違って体脂肪測定はどの家庭用体重計もインピーダンス式(体内に微量の電流流してその抵抗で測定するやつ。)なので精度がイマイチ、という点は考慮するものの、私はこの体重計を継続して使っているわけで、それでここまで変わるというのは、計測時の接地面のコンディション(ホコリの有無や足の裏の肌の状態など)で有意に変動あると考えて良い気がする。

今日の計測でも74.4kgで脂肪量9.4kgだし。

 

ま、いずれせよ継続してモニターしていこう。そんなわけでwithings、オヌヌメ

 

体重は落とします。今から結婚式で酒池肉林だけど。